昭和48年(1973年)より、日本絵画、染織、伝統工芸など、日本古来の伝統美を世界に伝える美術工芸書を出版しています。
本から展示へ、展示から本へー
展覧会の企画・運営に加え、図録の出版やミュージアムグッズの製作などを通して芸術文化の発展に貢献してまいります。
「暮らしに生かす文化と美」
古来より、絵草紙や御伽草子など、紙の上に繰り広げられる世界は暮らしに潤いをもたらす物として、人々に慕われてきました。
草紙堂は、身辺に香り立つ文化と美の伝達を目指し、品格と新鮮さに富んだ紙まわりの品々を、心をこめて制作致します。
「当代の芸術を顕す」をモットーに、美術、絵画、写真、デザイン、建築、工芸、文芸、美術評論、趣味・実用の幅広いジャンルでアートブックを出版しています。