株式会社青幻舎Seigensha Art Publishing, Inc.
<京都本社>〒604-8136
京都市中京区三条通烏丸東入梅忠町9-1 大同生命ビル5F
TEL:075-252-6766FAX:075-252-6770
<東京支社>〒101-0054東京都千代田区神田錦町3-14-3 神田錦町ビル6F
TEL:03-6262-3420FAX:03-6262-3423
Copyright © Seigensha Art Publishing, Inc. All rights reserved.
江戸の粋と呼応して、人々に愛好された縞や格子は、驚くほどモダンに映ります。素朴な木綿縞や、粋な黄八丈。味わい深い芭蕉布。柄の多彩さをとっても、千筋、万筋、みじん縞、よろけ縞や、千鳥格子、吉野格子、弁慶格子など、独自の発展をみました。植物の色で染められ、丹念に織られた布の風合いと相俟って、手仕事の豊かさを今に伝えてくれます。
本書収載の約800点の優品は、江戸期から明治大正時代を通じての手織り縞・格子パターンの推移と展開を、生き生きと物語ってくれるでしょう。