東北地方で子どもの玩具として育まれてきた「こけし」をモチーフにしたポップな折り紙カードブック。津軽(青森)、鳴子(宮城)、土湯(福島)など、各地域にいまも伝えられている「伝統こけし」。美しい描彩、愛らしい表情、ユニークなかたちなど、日本全国11系統の特徴をグラフィックでとらえています。
●「伝統こけし」全11系統の折り紙72枚+各こけしの解説つき。 ●折り紙はミニ便せんとしても使えます。●「折って、飾って、贈って」も楽しいクラフトブック!
※東北地方太平洋沖地震こけし募金にご協力ください。
cochae(コチャエ) あそびのデザイン"をテーマに活動する軸原ヨウスケ、武田美貴による デザイン・ユニット。2003年、折紙という古典的な世界で「折紙をもっとポップに!」をキーワードにグラフィック折紙を制作。 http://www.cochae.com/
東北地方で子どもの玩具として育まれてきた「こけし」をモチーフにしたポップな折り紙カードブック。
津軽(青森)、鳴子(宮城)、土湯(福島)など、各地域にいまも伝えられている「伝統こけし」。
美しい描彩、愛らしい表情、ユニークなかたちなど、日本全国11系統の特徴をグラフィックでとらえています。
●「伝統こけし」全11系統の折り紙72枚+各こけしの解説つき。
●折り紙はミニ便せんとしても使えます。
●「折って、飾って、贈って」も楽しいクラフトブック!
※東北地方太平洋沖地震こけし募金にご協力ください。
cochae(コチャエ)
あそびのデザイン"をテーマに活動する軸原ヨウスケ、武田美貴による デザイン・ユニット。2003年、折紙という古典的な世界で「折紙をもっとポップに!」をキーワードにグラフィック折紙を制作。
http://www.cochae.com/