クリスタライズ TOKUJIN YOSHIOKA Crystallize
- 定価:
- 3,080円(本体2,800円)
- 著者:
- 吉岡徳仁
- 作品撮り下ろし:
- 川内倫子
- デザイン監修:
- 永原康史
- デザイン:
- 小原亘
- 判型:
- B5
- 総頁:
- 192頁
- 製本:
- 並製
- ISBN:
- 978-4-86152-416-5 C0070
[アート] カテゴリの書籍
8月刊行予定
失われたバンクシー
あの作品は、なぜ消えたのか
ウィル・エルスワース=ジョーンズ
新刊
こうの史代 鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり
こうの史代
再興第一一〇回院展記念 画を結ぶ–––院展人物史
世界的に活躍する吉岡徳仁氏の大規模個展に合わせて刊行する本書は、同展覧会のために制作される新作や国内初公開作品から、世界的に注目されるきっかけとなった椅子《Honey-pop》、オルセー美術館で常設展示されているガラスのベンチ《Water Block》をはじめとする代表作38点を写真とテキストで紹介、専門家による論考を含む、現時点での吉岡徳仁のクリエイションを総覧する最新作品集。
論考:斎藤環(美術評論家)、森山朋絵(東京都現代美術館)
展覧会:
「吉岡徳仁−クリスタライズ」展
2013年10月3日(木)~2014年1月19日(日) 東京都現代美術館
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/147/
吉岡徳仁(よしおか・とくじん)
1967年佐賀県生まれ。86年桑沢デザイン研究所卒業後、倉俣史朗、三宅一生のもとでデザインを学び、00年吉岡徳仁デザイン事務所を設立。デザインからアート、建築まで、幅広い領域において、その実験的で革新的なクリエイションは高く評価されており、作品はMoMA、ポンピドゥー・センター、V&A博物館など世界の主要美術館で永久所蔵品に選ばれている。その他、「セカンド・ネイチャー」展(21_21 Design Sight、2008年)総合監修、「ネイチャーセンス」展(森美術館、2010年)、個展「Tokujin Yoshioka_SPECTRUM」(ソウル、2010年)など。