世界の国鳥nomad books: National Birds Around the World
- 定価:
- 1,760円(本体1,600円)
- 著者:
- アフロ(写真)、水野久美(テキスト)
- 判型:
- 四六判
- 総頁:
- 160頁
- 製本:
- 並製
- ISBN:
- 978-4-86152-641-1 C0072
関連書籍
世界の地下鉄駅nomad books: Subway Stations Around the World
アフロ(写真)、水野久美(テキスト)
世界のアーケードnomad books: Arcades Around the World
アフロ(写真)、水野久美(テキスト)
世界の廃船と廃墟nomad books: Shipwrecks and Ruins Around the World
アフロ(写真)、水野久美(テキスト)
世界の天空の城 歴史ロマンあふれる夢想遺産nomad books: Castles in the Sky
アフロ(写真)、水野久美(テキスト)
[写真] カテゴリの書籍
新刊
写真 阿修羅のごとく
瀧本幹也
新刊
光さす杜の声を聴く
逸見祥希
4月刊行予定
NewThe Horses of Yururi Island
ユルリ島の馬
岡田敦
4月刊行予定
国鳥とは、各国が国のシンボル、象徴にしている鳥のことである。1782年アメリカ合衆国が、議会でハクトウワシを国鳥に制定したことにはじまり、日本では1947年に日本鳥学会でキジが選ばれた。日本でキジが選ばれたのは、キジが日本特産であるだけでなく、童話、芸術などで親しまれ、勇気と母性愛に富むという点などがあげられている。このように、各国の国鳥を見ていくと、その国の自然と文化の関わり方が見えてくる。本書では、世界36ヶ国の国鳥を紹介。
アフロ
撮影及び国内外の写真家約2000名の作品を取り扱い、幅広い写真コンテンツを広告・出版・テレビ業界へ提供。
水野久美(みずの・くみ)
著書に『ヨーロッパの世界でいちばん美しいお城』ほか『世界遺産120』などを執筆。