English
ヨーロッパとはまたひと味違った、ロマンチックな「ロシア」の世界。幻想的でどこかノスタルジックなこの雰囲気に魅了され、訪れること約40回という井岡美保さんが、まだ私たちの知らぬロシアの魅力を紹介します。おとぎ話のような建築物や地下鉄駅、愛らしいキッチン用品や雑貨の世界へと足を踏み入れれば、あなたもきっとロシアっ子になってしまうはず。
●かわいいロシアのデザインを「暮らし・モノ・コト」の3つの切り口で紹介 ●旅行で役立つワンフレーズ収録 ●ロシアがますます好きになる、ロシア豆知識付き
関連展示「プーシキン美術館展」2018年4月14日〜7月8日/東京都美術館(東京)2018年7月21日〜10月14日/国立国際美術館(大阪)
井岡美保(いおか・みほ) 旅行会社を経て、夫と奈良でカフェ「カナカナ」「ボリクコーヒー」を営む。旅が好きで、年数回渡航し、そこで見つけたかわいい雑貨やお店などを紹介している。プーシキン美術館展オリジナルグッズをプロデュース。
ヨーロッパとはまたひと味違った、ロマンチックな「ロシア」の世界。幻想的でどこかノスタルジックなこの雰囲気に魅了され、訪れること約40回という井岡美保さんが、まだ私たちの知らぬロシアの魅力を紹介します。おとぎ話のような建築物や地下鉄駅、愛らしいキッチン用品や雑貨の世界へと足を踏み入れれば、あなたもきっとロシアっ子になってしまうはず。
●かわいいロシアのデザインを「暮らし・モノ・コト」の3つの切り口で紹介
●旅行で役立つワンフレーズ収録
●ロシアがますます好きになる、ロシア豆知識付き
関連展示
「プーシキン美術館展」
2018年4月14日〜7月8日/東京都美術館(東京)
2018年7月21日〜10月14日/国立国際美術館(大阪)
井岡美保(いおか・みほ)
旅行会社を経て、夫と奈良でカフェ「カナカナ」「ボリクコーヒー」を営む。旅が好きで、年数回渡航し、そこで見つけたかわいい雑貨やお店などを紹介している。プーシキン美術館展オリジナルグッズをプロデュース。