生命とアートが交わる座標を示す8人の日本の現代美術作家たちが、アール・デコ様式の旧朝香宮邸(現 東京都庭園美術館)のためにつくりあげた作品の記録。
[出展作家] 青木美歌、淺井裕介、加藤泉、康夏奈、小林正人、佐々木愛、志村信裕、山口啓介
「私たちは、太古の昔にひとつの生命体として誕生して以来、刻々と変化する地球の過酷な環境に柔軟に適応することで進化を遂げ、高度な知性を獲得するに至りました。
その一方で、仮想現実に囲まれた日々の暮らしの中で、ともすれば自分たちが自然の一部であることさえ忘れがちです。 コロナ禍により、自然との新たな関わり方が求められている現在(いま)、私たちが本能的に有している感覚を取り戻す手段として、アートの役割が注目されています。意味や目的に縛られないアートは、私たち人間もまた、大きな生命の流れのなかにいることに気づかせてくれるからではないでしょうか。
本展は、緑豊かな自然に囲まれた旧朝香宮邸を舞台に、日本を代表する8人の現代作家たちの作品を通して、人間と自然との関係性を問い直す試みです。絵画、彫刻、映像、インスタレーションなど個性豊かな作品の数々は、私たちの意識の彼方にある世界の覆いをそっと外してみせてくれることでしょう。庭園の中に佇む小さな箱庭のようなこの邸宅で、私たちのなかにひそむ自然が甦る瞬間が到来するかもしれません。」(展覧会主催者コメントより)
展覧会:生命の庭ー8人の現代作家が見つけた小宇宙 会期:2020年10月17日(土)~2021年1月12日(火) 会場:東京都庭園美術館
展覧会・イベント
2023.2.4-2.19 | HB. Nezu
生命とアートが交わる座標を示す8人の日本の現代美術作家たちが、アール・デコ様式の旧朝香宮邸(現 東京都庭園美術館)のためにつくりあげた作品の記録。
[出展作家]
青木美歌、淺井裕介、加藤泉、康夏奈、小林正人、佐々木愛、志村信裕、山口啓介
「私たちは、太古の昔にひとつの生命体として誕生して以来、刻々と変化する地球の過酷な環境に柔軟に適応することで進化を遂げ、高度な知性を獲得するに至りました。
その一方で、仮想現実に囲まれた日々の暮らしの中で、ともすれば自分たちが自然の一部であることさえ忘れがちです。 コロナ禍により、自然との新たな関わり方が求められている現在(いま)、私たちが本能的に有している感覚を取り戻す手段として、アートの役割が注目されています。意味や目的に縛られないアートは、私たち人間もまた、大きな生命の流れのなかにいることに気づかせてくれるからではないでしょうか。
本展は、緑豊かな自然に囲まれた旧朝香宮邸を舞台に、日本を代表する8人の現代作家たちの作品を通して、人間と自然との関係性を問い直す試みです。絵画、彫刻、映像、インスタレーションなど個性豊かな作品の数々は、私たちの意識の彼方にある世界の覆いをそっと外してみせてくれることでしょう。庭園の中に佇む小さな箱庭のようなこの邸宅で、私たちのなかにひそむ自然が甦る瞬間が到来するかもしれません。」(展覧会主催者コメントより)
展覧会:生命の庭ー8人の現代作家が見つけた小宇宙
会期:2020年10月17日(土)~2021年1月12日(火)
会場:東京都庭園美術館