青幻舎 SEIGENSHA Art Publishing

青幻舎

  1. instagram
  2. twitter
  3. youtube
  1. JP
  2. EN

KG+SELECT 10 YEARS, 10 ARTISTS

4月刊行予定

定価:
4,950円(本体4,500円)
監修:
KYOTOGRAPHIE / KG+
アートディレクション:
賴怡學
言語:
日英併記
判型:
B5
総頁:
256頁
製本:
コデックス装
ISBN:
978-4-86152-984-9 C0072

KG+アワードの開設から10年
新鋭アーティスト10名の写真で振り返る、記念写真集

KG+のアワード部門は「KG+ Award」として2015年にスタートし、2019年より「KG+SELECT Award」へと改称されました。過去10年のアワード受賞者は、受賞後のサポートをきっかけのひとつとして、自身の作家活動を飛躍させ、世界を舞台に歩んでいきました。写真集の出版や海外の写真祭での展覧会開催、国内外のメディアでの特集など、彼らの活動は幅広く注目を集めています。
本書では各年のアワード受賞者が写真作品を編み直して掲載し、受賞当時から現在までの作家活動への思いを綴っています。10名の才気あふれる写真家たちの写真やそのまなざしは、KG+アワードの過去の歩みと重なるものであり、同時に未来をあらわすものでもあるのです。

掲載写真家:
2015年 古賀絵里子
2016年 殷 家樑
2017年 森田具海
2018年 顧 剣亨
2019年 福島あつし
2020年 梁 莹菲
2021年 𠮷田多麻希
2022年 松村和彦
2023年 ジャイシング・ナゲシュワラン
2024年 劉 星佑

寄稿:
竹内万里子(作家・批評家)
パスカル・ボース(キュレーター)
ルシール・レイボーズ / 仲西祐介(KYOTOGRAPHIE/KG+)

共同制作:
SIGMA

KYOTOGRAPHIE / KG+
KG+SELECTは写真祭「KG+」のアワード部門として2019年に始まった公募型のコンペティションです。
世界中から集まるエントリーの中から選ばれた10名のアーティストが、条件を揃えた会場を与えられ、製作費の支援を受け、1ヶ月にわたり展覧会を開催します。そのうえで、国際的に活躍する審査員が実際の展覧会を審査し、グランプリを選出します。選ばれたアーティストはさらなる展示の機会を与えられるなど、未来への飛躍を可能にする展示型アワードです。

[KG+SELECT 10 YEARS, 10 ARTISTS]の関連情報

関連書籍

[写真] カテゴリの書籍

新刊

ENCYCLOPEDIA OF FLOWERS Ⅵ 植物図鑑

NewENCYCLOPEDIA OF FLOWERS Ⅵ 植物図鑑
東信、椎木俊介(写真)

新刊

写真 阿修羅のごとく

写真 阿修羅のごとく
瀧本幹也

6月刊行予定

KYOTOGRAPHIE: 京都物語 |十二支

KYOTOGRAPHIE: 京都物語 |十二支

5月刊行予定

サランラン 사란란 (Sa-lanlan)

サランラン 사란란 (Sa-lanlan)
川島小鳥
  1. instagram
  2. twitter
  3. youtube