新着のお知らせ
川島小鳥「サランラン」刊行記念展
2025.4.29 - 5.19 | ユトレヒト
【イベント&オンライン(Zoom配信)】『うつわ』発売記念 石村由起子×野村友里トークイベント
2025.5.17 | 代官山 蔦屋書店
『KG+SELECT 10 YEARS, 10 ARTISTS』刊行記念クロストーク#2:古賀絵里子・福島あつし
2025.5.3 | TIME’S
「漫画家生活30周年 こうの史代展 鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり」
2025.5.2-5.25 | 金沢21世紀美術館
【メディア掲載・記事まとめ】
「Mikiya Takimoto Works 1998-2023」 《※随時更新》
■GENIC/2025年1月号/特集「Portrait Q&A」 瀧本幹也インタビュー
ポートレートを撮るとき、どんなことを考えて向き合っている?
■ポッドキャスト「花椿カンバセーションズ」/2024年5月24日・31日/#6 瀧本幹也
前編:https://open.spotify.com/episode/3lL9C6AlhwebybVFHmLR5j
後編:https://open.spotify.com/episode/4oprVRZzu1rB11NQEmaPcH
■日本経済新聞/2024年5月17日号/「文化往来」
瀧本幹也が広告作品集
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80737700X10C24A5BE0P00/
■BRUTUS.jp/2024年4月20日/菅付雅信<流行写真通信>「今月の流行写真 TOP10」
https://brutus.jp/trend_photo_news_015/
■ブレーン/2024年5月号/エディターズブックセレクト
https://www.sendenkaigi.com/books/back-number-brain/detail.php?id=32511
■CREA/2024年4月4日/瀧本幹也インタビュー
#1.「制約や違和感はあったほうがいい」 写真家・瀧本幹也に訊く アイデアを生み出す“方程式”
https://crea.bunshun.jp/articles/-/47515
#2. 10分の撮影が生んだ“発想の転換” 日本の広告写真を牽引する 瀧本幹也が語る「AI時代の仕事術」
https://crea.bunshun.jp/articles/-/47516
■ENCOUNTER MAGAZINE/2024年3月28日
【3月30日】瀧本幹也 仕事集発刊記念|アートディレクター・矢後直規とのトークイベント&サイン会開催
https://encounter.curbon.jp/news/2403_mikiya-takimoto-event/
■広告朝日/2024年3月22日/インタビュー
新聞広告はまずビジュアルから。広告の影響力を認識し、社会に対してポジティブな作用が働く表現を目指して
写真家 瀧本幹也 氏
https://adv.asahi.com/series/interview/15198675
■キヤノンフォトサークル/2024年4月号
https://store.canon.jp/online/g/g9999C766AB/
■Vogue Japan/2024年3月18日
圧巻の596ページ!広告の可能性を追求する、写真家 瀧本幹也による初の写真集が刊行
https://www.vogue.co.jp/article/2024-03-18-mikiyatakimotoworks
■SHOOTING/2024年2月28日
日本の広告写真界を牽引する、瀧本幹也の世界観を体感できる一冊。
https://shooting-mag.jp/news-report/15486/
■ENCOUNTER MAGAZINE/2024年2月21日
《2月末発売》日本の広告写真界を牽引する写真家・瀧本幹也 仕事集『Mikiya Takimoto Works 1998-2023』
https://encounter.curbon.jp/news/20240221/
■GENIC/2024年1月27日
広告写真界を牽引する写真家 瀧本幹也の初の仕事集「Mikiya Takimoto Works 1998-2023」発売
https://genic-web.com/articles/8019717
■NeoL Magazine/2023年12月29日
日本の広告写真界を牽引する写真家 瀧本幹也の世界観を体感
https://www.neol.jp/art-2/125417/